母とランチしてる時に
母の昔話で小学生の頃友達と川で遊んでいた時に川に溺れ流されかけた話を聞かされました。
地元の友達と一緒に川で遊んでいて、
夢中になっていたのか、いつの間にか川が増水してなのかで
足が地面につかないところまで水深くまで行ってしまったそうです。
それに川に流されかけて身動きも取れない状態。
当時小学生だった母が「助けて!!」とみんなに向かって叫び
男の友達が助けに来て、抱き抱えてくれて浅瀬まで引き上げられ
なんとか事なきを終えて安心できたみたいです。
水難事故でもしかしたら無くなっていたかもしれない母が無事助かったのは安心しました。
けど、当時小学生となると背丈が小さいからよく助けられたな。と思い、母に聞いてみた。
「当時小学生で背丈が小さいだろうから助けに来てくれたその男の子も一緒に流された可能性はあったよね?」って聞いてみたら
「今ぐらい身長があるからその友達はまだ足が地面に着けられたから流される事なく助け出せたんだよ」
...いや、その男友達の身長分からない。
会ったこともないからさ。分からないよ。
できれば数字を言ってくれると分かりやすいかな。
ちなみに170cmほどだそうです。でかっ!
母を助けてくれて本当にありがとうございました。
コメント