暑くなってきたから坊主にした。

日常生活

高校生の時に一度だけ坊主にしたことがありました。

それ以降の32歳で2回目の坊主。

坊主にしてみたものの、ちょっぴり坊主頭で人に会うのが恥ずかしいです。

女子からは「出家したの?」とか「何か反省することでもあったの?」

といじられてます。笑

ただ…。

坊主頭、生活する上で楽すぎる!!

頭を気にしなくていい。

気にしないってだけでこんなにも楽なのか。と思ったので

坊主にして良かったこと3選綴りたいと思います。

1、洗うのが楽

普段、シャンプーを使うとき1プッシュ分の量で洗っているんですが

半プッシュほどでも泡立ちが良く洗えています。

それにダイレクトに頭皮を洗えるので少量のシャンプーで短時間で洗えるところが節約につながって最高です。

今、だいぶ暑くなってきて汗ばむようになってきたから、髪が汗でギトギトになって2回シャンプーしなきゃ綺麗に洗えた気がしなかったのが、一回のシャンプーを少量で綺麗に洗えるから楽です!

さらには洗い流しもあっという間だから時短になっています。

2、ドライヤーいらない

髪を洗えば、濡れた髪を乾かさないとならないですが、

坊主はドライヤー入りません。

タオルで一拭きすれば乾きます。

冬ならまだしも夏にドライヤーってしんどい作業じゃないですか?

せっかく綺麗に身体を洗ってお風呂から上がり、髪を乾かす時にドライヤーの熱でまた汗ばんで綺麗に洗ったのが台無しになるあの感じ。「あー最悪」ってなるけど、

濡れた髪はタオルで一拭きなのでお風呂上がりに汗ばむことがないから坊主は楽ですね。

3、寝癖がつかない。

短すぎるから寝癖が付きません。

坊主頭だから寝癖を直さずとも形が変わらない。

朝の支度で寝癖を直す手間がなくなったことで違うタスクが行える。

5分間、読書する時間が増えるのです。

5分

1週間で35分に!

時間が増えて坊主にして良かったな〜

楽になった代償

坊主頭になって、手間が省けたり時短になって生活は楽になりました。

今日も寝癖はついていないので寝癖は直していません。ほんと気楽です。

しかし、坊主頭はお洒落ではないですね。

女子受け最悪です。

冒頭にも触れましたが、頭見るなり女子から笑われます。

え?そんな笑う?っていうくらい笑われます。

モテたいなら坊主はやめた方がいいです。(好んでしないだろうけど)

暑いから坊主にしたけど、丸坊主じゃなくてもお洒落坊主でもアリだったかなとうっすら思っています。笑

ただ、整髪料つけたりして身だしなみを整えなきゃならない手間が掛かるので、なんだかんだで丸坊主で良いかなって思っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました