花粉症は薬で解決

花粉の季節がやってきて

目と喉の痒み、鼻水で花粉症にとって、辛い時期です。

毎年根性で乗り切りましたが

先日寝る時に、鼻水で両鼻が塞がれて鼻呼吸が出来なくなり、一睡も出来ませんでした。

なので、今年はクリニックに行って薬を処方してもらいました。

花粉症でクリニックに行ったのは初めてでした。

薬で対策

いくつか薬を処方してもらい、早速自宅に帰り、薬を確認しました。

飲み薬と塗り薬、鼻スプレー、目薬

どれも緩和させる薬で食後に飲み薬を飲み。

入浴前後に鼻スプレーをシュッシュ。同じ入浴後に塗り薬を塗布。

目の痒みは全く感じず効果あり。

鼻水はまだ両鼻が塞がれて効果を感じられずでした。

「今夜も一睡出来ないか」と思いながらベットに横たわり寝る体制に入った途端

片方の鼻がスッと鼻で呼吸出来るようになって、深呼吸するように思いっきり鼻で呼吸。

スーーーーー。ハーーーーー。

口で息を吐いた瞬間に、寝落ち。

目覚め最高

朝目覚ましが鳴り起床。

寝ている間一度も起きることなかったので、熟睡でした。

眠れるって最高。目覚めも最高でした。

しっかり薬の効果を感じられた。

1時間30分の壁

毎年花粉症で苦しくなっても根性で乗り切ってきましたが、

薬に頼って、しっかり眠れるようになり本当に良かった。

今まで薬に頼らなかったのにはいくつか理由はあるが

1番の理由は病院やクリニックに診察に行って何時間も待たされるの嫌だった。

“待つ”これがネックでした。

実際に診察から薬をもらうまで1時間30分掛かりました。

花粉の時期が到来して落ち着くまで

約1ヶ月もの間、花粉で辛いのを根性で乗り切るか

1時間30分掛けて薬に頼って、花粉の時期でも何ら変わらない日常を送るか

断然、後者。

薬に頼ってから、花粉で苦しいことがあまりなくなりました。

ほぼストレスフリー。

たまに鼻水が垂れてくる程度。

“たった” か “も”

“たった”1時間30分待つか

1時間30分“も”待つのかは

大きく違いが感じられると思う。

2度言ってしまうが薬を処方してもらってから花粉で辛いと感じることはなくなった。

本当にストレスフリー。

1時間30分待って、あとの約1ヶ月間はストレスフリーで生活出来るから

1時間30分待つのは“たった”と思える価値に変わった瞬間だった。

薬に頼らず、根性で乗り切ろうとすることで待つのを嫌ってましたが、

薬に頼ることでストレスフリーになると分かれば

“たった”1時間30分なのかもしれない。

薬で解決出来て良かった〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました