日常生活

日常生活

友人に教わった作り方でしゃぶしゃぶしました。

先月は私と母が誕生月だったので母を家に招いて、お休みの日に2人でしゃぶしゃぶしました。私が小さい頃はよく母親がしゃぶしゃぶをしてくれました。寒い日やお祝い事がある時は決まってしゃぶしゃぶです。母の作るしゃぶしゃぶが美味しかったのを思い出しま...
日常生活

風邪を引きました。仕事は休めません。

この歳になってから、風邪を引きそうと予感させることがあります。予感させる要因は3つあります。1つ目は寝不足が続くことです。毎日寝た気がしないのを感じてくると、寝不足からの疲れで体調を崩しやすいです。2つ目は便の状態が悪いことです。風邪を引く...
日常生活

今週の作り置きは9品

前回さつまいもを頂いたのがまだ余っていたので、それを使っておかずを作りました。それと、冷凍保存しておいた食材も使い、今週は合計で9品分でした。休日に作り置きしおいて、今週も自炊せず楽に過ごせる準備は出来たので、仕事終わりはゆっくり過ごして行...
日常生活

【換気扇掃除】これ1本で綺麗になるスプレーボトル

換気扇の油汚れを落とすのに結構苦労すると思います。熱々のお湯に溶剤を溶かしてつけ置きして油汚れを浮かした後に綺麗に洗っていく工程に換気扇の羽等をつけ置きするのに大きめの桶か袋を用意する必要があると思います。お湯を用意してつけ置きする手間があ...
日常生活

【フィルター乾燥】ダイソン掃除機を4〜5時間で乾かす方法

吸引力の維持のためにダイソンの掃除機を3ヶ月に1回お手入れしています。実際に初めてお手入れして乾かしたときになかなか乾かなかったのが億劫でした。一応、公式サイトでは24時間以上乾燥させることと書かれていました。乾かし方として、洗浄した後に扇...
日常生活

なんで社会で生きられるんだろうと思う人3人

社会人になって10年ほど経ちますがいろんなことがありました。自分の仕事は立場的に弱いのかどこいくにもマウントを取られることがよくあります。依頼を受けて現場に行っても依頼主に相手にされないでずっと待機させられたり(ある意味嫌がらせ)、現場独自...
日常生活

【お手入れ】BRAINSLEEPマットレス購入から4ヶ月凹みが出てきた

4月頭に届いたBRAINSLEEPマットレスプレミアムフロート。早いもので4ヶ月が経って、マットレスに変化が起き始めました。腰と肩のパーツに凹みが出始めました。凹みが出てから、朝起きると腰が痛い。購入から4ヶ月にして不調を感じるのは早い気が...
日常生活

詰めが甘いんだよ

今日はバスケの審判講習会がありました。集合時間は13:30。自宅から約1時間後の距離なので、気持ち余裕を持たせて12:15に自宅を出発すれば間に合う算段。さてさて、この講習会までの時間をどのように過ごすか。タスク管理して気持ちよく講習会に行...
一人暮らしキッチン

山形の「だし」ネバネバぶっかけ素麺

今週分の作り置きで作った一つに山形のソウルフード「だし」を使って素麺にぶっかけて食べました。夏に食欲が落ちがちになりますが麺にネバネバの「だし」が絡んで啜りやすい上に、美味しい。具材がナス、きゅうり、みょうが、オクラ、生姜、めかぶと夏野菜が...
日常生活

朝のランニングが気持ち良い!

お盆休みに入って、朝ゆとりができたので2日に1回のペースでランニングしています。まだ2回目のランニングですが、2回目にして身体の調子が良い!1回目と比べると足の軽さが違いました。少しずつ足が前に前に走れている感覚がして走りやすくなってきまし...
タイトルとURLをコピーしました